雑草、強すぎ。なんなんだお前らは【気だるい日記】

 

こんにちは。いや、別に元気ではないです。
最近なんかこう、ずっと気力が湧かない。
朝起きても、特に何がしたいわけでもないし、SNSを眺めては何も得られないループ。そんな日々の中でふと目についたのが、あいつら。

雑草。

今回は、そんな「雑草」に対する思いを、だるいテンションのまま書いてみようと思う。
マジで、あいつら強すぎ。

無視してるのに生えてくる生命体

雑草って、育ててないんですよ。
水もやってないし、光を当ててやろうとも思ってない。
なのに、ちょっと雨が降っただけで爆発的に増える。

誰が許可出した?ってくらい、ベランダの隙間から生えてる。
雑草にとっては、ちょっとの土と水と日光があれば十分らしい。
それだけであそこまで生きようとするの、どう考えても強すぎ。

引っこ抜いても引っこ抜いても終わらない戦い

一度、「今日こそ雑草抜こう」と決意して、軍手をはめてベランダに出た。
1本引っこ抜いた瞬間に気づいたんだけど、あいつら根っこが深い。
「このコンクリの下、どこまで行ってんの?」ってレベル。

しかも、抜いてる間に気づく。そこら中にいる。
さっきまでいなかったように見えたのに、視界の解像度が上がったせいで、どんどん見つかる。

これは…終わらないやつだ。

努力が無に帰す感じ、しんどすぎる

こっちが汗だくになって雑草抜いても、数日後にはまた同じ景色。
「こないだ頑張ったじゃん俺」って気持ちが無残に踏みにじられる。

一方で雑草たちはノーダメージ。
まるで「抜かれたけど?また出てきたけど?」とでも言いたげな顔で生えてくる。

その無敵感、何?
こっちはHP削れてるのに、お前らは全快で復活してくるんだが。

たまに羨ましくなる、その図太さ

ここまで雑草の生命力にやられてると、ちょっと羨ましくなる。

・誰にも頼らず
・誰にも褒められず
・誰にも気づかれなくても

ただ「生きる」ことに全力なあの姿。
日が当たれば光合成。雨が降れば水分補給。
それだけで「ヨシ、生きるか」ってなってるの、普通にすごい。

SNSと雑草のコントラスト

一方の自分はというと、SNSで疲れてばっかり。

・誰かの成功ツイートで凹み
・知らない人のリア充投稿で萎え
・成功ノウハウ動画見てるうちに寝落ち

そんな毎日だ。

雑草だったら、他の雑草と比べたりしない。
「この隣の草の方が青々してる…」とか考えない。
自分のことだけ考えて、ただただそこに生えてる。

その生き様、ちょっと憧れる。

無理しないで生きる、って雑草の才能だと思う

雑草って、環境に文句を言わない。
日陰でも、乾燥してても、人に踏まれても、生えてくる。

強いよなあ…。
無理せず、ありのまま、そのままで生きてる感じ。
それでいて、誰よりもしぶとく、誰よりもタフに。

たぶん、あれが本当の「強さ」なんじゃないかって気がしてくる。

雑草的な強さが、今の自分に必要かもしれない

人間社会の「強さ」って、頭の良さとか、お金の多さとか、フォロワー数とか、いろいろあるけど、
雑草の強さは、そういうのとは違う。

・踏まれてもまた立ち上がる
・放置されても生きてる
・条件が悪くてもめげない
・誰に見られなくても咲く

それって、もしかすると一番大事な「強さ」かもしれない。

今日も雑草は、普通に生えてる

そして今日。
ベランダに出たら、案の定、あいつらはいた。

昨日よりちょっと伸びてる気がする。
でも、抜こうとは思わなかった。

なんかこう…生きてる姿に、ちょっと元気もらってしまったというか、
「まあ、俺もとりあえず今日を生きるか」って気になったというか。

おわりに:とりあえず、俺も生きてる

雑草、強すぎ。
ほんとそれだけなんだけど、そこに何か大事なことが詰まってる気がする。

明日もたぶん、生えてる。
で、俺もたぶん、生きてる。

それで、十分だよな。
今日はそれだけで、よしとしよう。

📌 今日のまとめ(という名の結論のなさ)

雑草、異常に強い

抜いても生えてくるし、根性がすごい

比較も承認欲求もなく、ただ生きてる

自分も雑草ぐらい、ゆるく図太く生きたい

こんな気だるい記事をここまで読んでくれてありがとう。
気が向いたら、また書きます。
雑草が枯れるより先に、俺が燃え尽きないことを願って。

コメント

タイトルとURLをコピーしました